在宅勤務(テレワーク)での寒さ対策!足元ポカポカ暖房器具のすすめ

PR

テレワークの寒さ対策はどうしてますか?

テレワークや自宅でのパソコン作業。寒い冬は少し苦痛ですよね。

特に足元!ひんやりキンキンに冷えてしまいます。寒すぎると体が硬直するので作業効率が落ちます。

「じゃあ部屋全体を暖めたらいいじゃん!」という意見もありそうですが、長時間のエアコンや石油ストーブは電気代や燃料代が気になるところ。それに部屋を暖め過ぎると変にボーっとしてしまいます。

そこで考えました。

足元から暖めればちょうどいいかも。

楽天で寒さ対策グッズを検索。

見付けました。いい世の中になったものです。

という事で今回はテレワークに最低限必要な寒さ対策グッズをご紹介したいと思います!

この記事をこんな人向けの記事です
・テレワーク始まったけど部屋が寒くてどうにかしたい
・エアコンを1日中付けておくのはエコじゃないからもっと簡易的な暖房器具が欲しい

寒さでお悩みの方は参考にしてみて下さいね。

目次

テレワークの寒さ対策グッズ 足元ポカポカ暖房器具編

省スペースで快適 パネルヒーター 最強説

パネルヒーターのおすすめポイント

・省スペースで場所を取らない
・音やニオイがしない
・コスパが良い(電気代節約)
・ものによっては温度調整やタイマー機能など多機能なものもある

参考価格5000~10000円

筆者より

石油ファンヒーターの次に電気代がかからない点は評価出来る。
デザイン豊富で見せる暖房器具にもなる。
温度調整や安全機能が付いているものを選ぶと良い。
折りたたみ収納、もち運びのしやすさがGood。
辛口コメントが見つかりませんw

電気ひざ掛け(ブランケット)で対策

電気ブランケットのおすすめポイント

・ベーシックな対策(ひざ掛け)×電気毛布のアイデア
・アレンジして羽織ったり、お尻に敷いたり出来る
・USB給電対応でデスクワークにピッタリ

参考価格3000~5000円

筆者より

パネルヒーターより値段が抑えられているのはGood。
USB給電タイプのものはテレワークに最適。
使い方がアレンジできるが良い。

電気スリッパで足元対策

電気スリッパのおすすめポイント

・足元を暖めるので冷え性の方には最適
・USB給電
・タイマー機能

参考価格3000~5000円

筆者より

これぞ足元から暖めようの商品ですね。
ブランケットに続き、USB給電もできるのはGood。
色んなシーンで活用できそうです。

デスク✖コタツ 最強のコラボレーション

デスクコタツのおすすめポイント

・冬と言えばコタツ
・パネルヒーター、ブランケット、スリッパの良いところを総どり

参考価格16000~30000円

筆者より

お値段は若干上がりますが、そこはコタツです。暖かさは間違いない。
コタツって寝ちゃうイメージがあるけどw
デスク✖コタツの組み合わせなので眠くならない!(と思いたい
長い時間作業する人には快適装備ですね。

フットヒーターで足裏ポカポカ

フットウォーマーのおすすめポイント

・タイマー機能、温度調整可能
・USB給電式であらゆるシーンに活用可能
・値段が抑えめ

参考価格3000~5000円

筆者より

スリッパにも似ていますが、スリッパと同様に足元ポカポカになりそうですね。ヒーターを取り出し、選択が出来るタイプもあるので気にする方は画像の商品を選ぶと良いでしょう。

その他暖房器具&対策グッズを一挙にご紹介

ホットマット

シンプル商品。アレンジも出来る。

レッグウォーマー

かわいい商品。

背中まで包み込んでしまえw

テレワークの足元寒さ対策 まとめ

最後は…やりすぎてしまった。
寒さ対策を考えるあまり、紹介しすぎた。

全体を通してコスパを考えると足元はパネルヒーター、部屋は石油ストーブで暖める方が効率が良い。

1人暮らしで部屋全体をそこまで温める必要がなければコタツ+もこもこベストという手もあり。

いずれにせよ、快適にテレワークを行うには寒さ対策を怠ってはいけない。

暖かくなりすぎるとそれはそれで集中力が落ちるのだが、
寒すぎると全身が硬直し、丸まろうとする力が働くのでタイピング等の作業には不向きだ。

快適にパソコン作業できるのが一番ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

じょにー( ゚Д゚)
ブロガー|WEBライター|理学療法士
このサイトは、
「見たい、知りたい、稼ぎたい」をテーマとした、
いわゆる雑記ブログです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次