おうち時間を楽しく過ごすためのアイデア9選!充実したひと時を。

PR

おうち時間は楽しく過ごせていますか?

外出自粛ムードが続き、緊急事態宣言の延長等で増えているおうち時間。
おうち時間が増えて過ごし方に困っている人も多いと思います。

旅行に行きたい!遊びに行きたい!飲み会に行きたい!

そんな願いも敵わず、色々と制限されてストレスも増えているはずです。

この記事ではおうち時間を少しでも楽しく過ごせるためのアイデアを紹介したいと思います。

目次

おうち時間を楽しめるアイテムを購入する

まず、ひとつ目に紹介したいのはおうち時間を楽しめるようにアイテムを購入する事です。

本来なら旅行に行っていたはずの予算。
この際、貯蓄ではなく「おうち時間を楽しめるアイテム」の購入資金に充てるといいかも。

例えば、映画館に行けないのであれば家でホームシアターを設置するのもひとつです。

おうちで大画面映像を楽しもう!今人気の照明型プロジェクター「Aladdin2/AladdinSE」

天井工事なしで取り付ける事が出来る照明型のプロジェクター&スピーカー。

場所を取らずに、しかも工事なしで設置出来る点はすぐれものです。
多種多様な引っ掛けシーリングに対応しています。

映像を入力する端子はなく、Wi-Fi経由のみ。
YouTubeやNetflix、Amazon プライム・ビデオ、DAZNなどの有名ストリーミングビデオサイトと接続出来ます。

廉価版のAladdin SEという商品も販売されているので興味がある方は是非チェックして下さいね

また、テレビチューナーを用いればテレビの出力も可能です。
Aladdinとテレビチューナーをセットにした商品も販売されているので販売ページを参照して下さいね。

値段こそそれなりだが、旅行に行ったと思えば…。
これがあれば「おうち時間」が楽しくなるのは間違いない。

おうちだからこそ出来る「楽しく料理」を補助する家電

外出自粛で週末の外食が減った家族も多いはず。

そんな時はコレ!ホットプレート

商品の特徴
穴あき、平面、たこ焼きプレートの3枚プレートが付属。
女性にも持ちやすいサイズ感で、分解し清潔に保つことが出来ます。
プレートを積み重ねて収納できるようになっており、見た目もお洒落なので設置場所に困りません。

ホットプレートはこんな方におすすめ
・家族で楽しく焼き肉やたこ焼きパーティーをしたい!
・1人でも高級肉を買って最高のdinnerにしたい!
・料理がめんどうだから焼きながら食べたい! など


焼き肉!お好み焼き!しゃぶしゃぶ!といった楽しく出来る外食も自粛…
ホットプレートがあればおうちで楽しく食事をすることが出来ます。

お洒落な商品も多く出ている中、安心のタイガーブランド、かつ多機能でデザイン性もある商品です。

いわゆる1台3役といった商品ですね。

見た目、収納性、使い勝手など考えぬかれた商品!

次に紹介したいのは、ホームベーカリー

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめポイント
材料入れて、ボタンを押すだけ。簡単操作!
レシピブック付!
お洒落なデザイン!

ホームベーカリーはこんな方におすすめ
・おうちでパン作りをしたい
・子供と一緒にオリジナルのパンを焼きたい
・料理を通しておうち時間を楽しみたい! など

パンを買いに行くのもいいけど、自宅でパンを作るのも楽しいです。
パン生地をホームベーカリーで作って、子供とコネコネ好きな形に成型して焼く
そして食す!

楽しい時間が過ごせるはず!

自分を磨く時間にする

せっかくおうちで過ごす自由時間が取れるので、寝てばかりではつまらない…。

そんな時は自分磨きに精を出してみてはどうでしょうか?

料理の腕前をあげる

外食に行けないのであれば料理をする機会が増えますね。
この際、料理本を購入したり、ネットでレシピを検索していつも作らないような料理を作ってみてはいかがでしょう。

特別な料理じゃなくても時短料理とか、残り物料理とか今後に役立つ財産になるような料理を身に付けるのも良し。

自分磨きに料理!かっこいいですね。
オンラインで学べる料理教室もありますね。

音楽を聴く

ゆっくりと時間が取れる休日に音楽を聴くのはどうでしょう。

今まで音楽から縁がなかった人も是非聞いてみて下さい。音楽は人の心を動かします。

ヒーリング系の音楽でもいいし、ノリノリ系の音楽でもいい。
あなたがコレって思う音楽を聴いてみましょう♪

気分が変わるはず!

本を読む

音楽と一緒でゆっくりと時間が取れる今だからこそやって欲しい事。

ジャンルは何でも◎
自己啓発の本を読むのも良し。
話題の漫画本を読む。
レシピ本を読む。

何でも良いのです。

本には知らないことがたくさん書いてあります。
漫画本にも人生の格言が詰まっていたりするのでおすすめですよ◎

体を鍛える

自宅にいるとどうしても体が鈍ってしまいますね。

トレーニングは大事です。
フィットネスやジムが行きにくくなった今、自宅で出来るオンラインレッスンも増えています。

健康のために体を鍛える人も増えているようです。

自宅内にスペースがあるならエアロバイクなんかもおすすめ◎

美容に力を入れる

自分磨くに美容を磨くのも◎

今まで手が出せていなかった商品も旅行に行ったと思って購入していいでしょう。

例えばですがー

美顔器なんかはいかがでしょうか。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

商品の特徴
1.毛穴の奥までイオンクレンジング
2.化粧水や美容液を肌の奥まで届けるツイン導入機能
3.高周波*超音波*温感ケアのトリプルでフェイスラインを整える
4.クールモードで毛穴を引き締めイチゴ鼻対策
5.上記を実施する事で自宅にいながらエステケアが行える

妻へのプレゼントにも喜ばれそうですね。

他にも美容に関する商品は多く出ていますね。
まさに自分磨きじゃないでしょうか。

副業に挑戦する

おうち時間を無駄にしたくない人におすすめ。

ネットで出来る副業は多いです。
今まで見えていなかった自分を発見できるかも?

映画を見る

おうち時間が増えるとどうしても時間を持て余す事が増えます。

思い切って映画を見る時間にしてみるのも◎
ネットストリーミングも本当に増えました。

DVDをレンタルしに行かなくても月々定額で映画やドラマが見れる時代。

まさに「おうち時間」に打って付け過ごしたかですね。

オンライン飲み会をする

おうちに居ながらでも友達と過ごしたい。

職場の仲間と打ち上げをしたい。
そんなあなたにはオンラインでの飲み会やお茶会がオススメ。

WEBカメラにこだわることで鮮明な映像で楽しめるはずです。

「おうち時間」の過ごし方まとめ

いかがでしたか?

「おうち時間」は無限大です。

今まで見えていなかった自分に気付けるかも?

家族との大事な時間だったり、自分を磨いたり。

有意義な時間をお過ごしください(*ノωノ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

じょにー( ゚Д゚)
ブロガー|WEBライター|理学療法士
このサイトは、
「見たい、知りたい、稼ぎたい」をテーマとした、
いわゆる雑記ブログです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次