冬の脱衣所が辛い。でも対策すれば大丈夫!
冬場のお風呂上りはとても辛い( ゚Д゚)
みなさま、何か対策はしていますでしょうか?
「寒いのは一瞬だけだから大丈夫!」
「熱いお湯に浸かるのでお風呂上りもポカポカだぜぇ」
って言ってるあなた。
【ヒートショック】という言葉をご存知でしょうか?
いきなり怖い話になりましたが、それだけ脱衣所や浴室の寒さ対策は必須となってきているのです!
ヒートショックを防ぐためには、暖かい部屋と寒い脱衣所の温度差を出来るだけ少なくする必要があります。ヒートショックそのものを出来るだけ防ぐ方法としてはお風呂を熱くし過ぎない、入浴前にお酒を飲まない、入浴前に血圧を測定する…など、様々な対策はありますが、寒さ対策にはなっておりません。
今回は手頃な価格で対策が出来るように厳選する形で脱衣所の寒さ対策に必須となるアイテムをご紹介したいと思います!
脱衣所の寒さ対策におすすめのアイテムは何を選べばいいのか?
先に結論から申し上げます。必要となるアイテムは「暖房器具(ヒーター)」です。
昨今の世の中は本当に便利になりました。暖房器具は種類が様々です。
エアコンからオイルヒーター、ハロゲンヒーターにセラミックヒーターなどなど。ありすぎて迷いますね( ゚Д゚)
リビングはずっと使用するものであり、電気代も気にする必要があるので暖房性能やコスト面を意識します。
しかし、脱衣所はそう長い時間使用しません。むしろ、即暖性が高い器具を選ぶべきではないでしょうか?
もう少し暖房器具について細かく見てみましょう。
電気ヒーター | 電気のみ使用 手頃に扱える |
石油ヒーター | 電気と灯油を使用 広範囲を暖めるのに有利 コスト安 |
ガスヒーター | 電気とガスを使用 広範囲を暖めるのに有利 すぐに暖まる |
オイルヒーター | 電気でオイルを温め、放熱を使用する 暖めるまでに時間を要する |
ノンオイルヒーター | 電気で空気を暖める放出する |
種類が多すぎて困る。
悩むだけなので簡単にまとめてみますと、
コスト面
石油>ガス>オイル>電気
即暖性
ガス>電気>石油>オイル
となっております。
コスト面で言うと石油、ガスは電気代のほかそれぞれ燃料代が掛かりますが、一般的には電気代よりは安くなるとされています。即暖性で言うと立ち上がりが早いガスや電気、石油のファンヒーターが上位でしょう。石油ストーブやオイルヒーターはやや時間がかかります。
暖房器具の選び方
上記を踏まえて、悩む一方だと思うので、手っ取り早く選んで頂くために…
私の意見を述べましょう。
脱衣所に余計な手間がかかる暖房器具はいらない。
第一にガス系のヒーター。ガス栓は脱衣所にそうそうあるもんではない。
ガス栓があれば良いですが、多くの家庭は第一候補からは外れるかと思います。
次に石油系。空気が汚れたりするデメリットもありますが、結局のところ石油を入れたりする作業がやや面倒な点。
あとは持ち運びでしょうか。常時脱衣所に置いとくわけにもいかないでしょうし、私の意見としては候補から外します。
オイルは論外!立ち上がりまでに時間がかかるので脱衣所には不向きでしょう。
しかし、使い方次第で家庭に合ったものがあるとは思いますので、ガス、石油、オイルヒーターを否定しているわけではありません。使い方次第では良いとは思います。例えば石油を変えたりするのが面倒だとは思わない方はこういったものがおすすめです。
脱衣所なので大きさは必要ありません。とにかく早く暖まればよいです。
しかし、石油を入れる手間を考えると私は電気ヒーターをおすすめします。
年中使うわけではないので、電気代は大目に見ても良いのかなと。
では次項で私がおすすめする電気ヒーターを紹介します。
脱衣所で使える電気ヒーターのおすすめ
セラミックファンヒーター
セラミックファンヒーターは何より使い勝手が良いのが最高です。
立ち上がりが早い、即暖性がある。欲しい機能を網羅しております。
それに加えて、人感センサーや消臭機能などプラスで付いている商品も存在し、コスパも良いです。
人感センサーは消し忘れ防止のために必須の機能かと思います。
消臭機能は必要な方は付いた商品を購入しても良いでしょう。
おすすめナンバーワンはセラミックファンヒーターとなります。
他にも暖炉型ヒーター
加湿機能付きヒーター
空気清浄機付きファンヒーター
など存在しますが、
ここでは機能性を重視したいので間違いなくセラミックファンヒーターが1番の選択肢になりますね!
次に、こちらもおすすめです。
赤外線ヒーター
ファンヒーターに比べると暖める距離は狭まりますが、暖かさは格段に良いです。
広すぎない脱衣所での使用はむしろこちらがベストバイになります。
単純機能でよければ比較的安価に購入できるかもしれません。
脱衣所で使える電気ヒーターの選び方まとめ
比較的コスパに優れ、すぐに対策ができる商品をご紹介しました。
セラミックファンヒーターか赤外線ヒーターの2択になります。
ここからは各種機能によって価格が違ってくるので選び方は人それぞれでしょう。
選び方としては楽天であればレビュー件数が多い順に並び替え、
レビュー内容をしっかり読んでから決めると納得した買い物ができるかなと思います。
いよいよ寒い冬が増してきます!
早めに対策しましょうね。
コメント