リハノメの口コミ・評判は?現役の理学療法士が紹介!

PR

リハビリ職もネットで学ぶ時代になりましたね!

理学療法(作業療法)の勉強って大変ですよね。
いざ勉強を頑張ろうと思っても以下のように思ったことはありませんか?

就職したけどスタッフが少なくて学べない
どうやって学んでいったらよいのかわからない

昔は先輩に聞く、高いセミナーに行く、高い書籍を買うといった方法しかありませんでした。

リハノメはオンラインで学べるセミナーです。

結論からいいますが、「コスパ良すぎ」という印象を受けます。

学ぶ環境がない人はリハノメで学ぶだけでかなりの勉強になると思います。

この記事では以下の内容について紹介しています。

この記事でわかること

・リハノメの口コミ・評判について
・リハノメのメリット、デメリットについて
・リハノメの料金プランについて
・リハノメの概要・注意点について

リハノメで学習して周りに差をつけてみませんか?

それでは内容に入ります。

目次

リハノメの口コミ・評判について

リハノメが気になったとしても、リハノメの口コミや評判は気になりますよね。

今まではセミナーや学会に参加して学ぶのが一般的でしたが、現在はネットで学べる講座も多くなってきてます。

それだけ理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の勉強の幅も広がってきたという事でしょう。

リハビリ関係の事をネットで学べる「リハノメ」について口コミ・評判を集めてみました。

口コミ①:情報量が多いのに、わかりやすい

講義に関して「わかりやすい」だけで勉強した気になれますよね。

私も勉強会に参加するときは講師のわかりやすさを意識して申し込んだりします。

口コミ②:リハノメの日々!

わかりやすいという口コミと、リハノメに浸かろうという口コミです。

契約してお金を払うので、勉強しなくてはという意識付けにも繋がりますね。

口コミ③:家事をしながらリハノメ視聴

ネット講座はながら学びが出来るのも利点ですね!

もちろんガッツリ学びたいときは集中して学ぶことが大事ですが、
家事をしながらながら勉強も効率的でいいと思います。

繰り返し学習ができるのは嬉しいです。

口コミ④:独学は危険な気がする

リハビリ関係の事を学ぶときに独学ほど危険なものはありません。

講師の方から習うという事がとても大事なポイントになります。

口コミ⑤:公式が優秀

これは私の主観になりますが、サイトは定期的にメンテナンスされています。

公式アカウントにおいても視聴者の声を聞いてくれるので視聴者にも目を向けたセミナーと感じています。

リハノメのデメリットとメリットは何か

では、リハノメを利用する事でのデメリットとメリットについて紹介します。

まずはデメリットを3つ挙げたいと思います。

リハノメのデメリット①:お金がかかる

リハノメは学びのサブスクです。オンラインで契約し、契約期間中に動画を視聴できるので、料金が発生します。

かなりコスパが良いサービスですが、サブスクの仕様上、期間中にお金がかかるのはデメリットですね。

リハノメのデメリット②:目的の講義があるとは限らない

日々内容はアップデートされていますが、自身が想定している学びの内容ではない場合があります。

自分自身で学びを深めていく方にとっては見なくても良い講義があると言えるでしょう。

リハノメのデメリット③:動画なのでずっと残らない

リハノメは動画学習なので、参考書のように一度買ってずっと手元に残るわけではありません。

サッと調べる参考書ではなく、学びのための教材という意味合いでとらえるべきですね。


では次にメリットを5つあげたいと思います。

リハノメのメリット①:いつでもどこでも学ぶことができる

リハノメは動画視聴での勉強スタイルです。

自宅でも、電車での移動中でもいかなる場所でもパソコンやスマホがあれば学ぶことができますね。

リハノメのメリット②:公式が優秀

先ほどの口コミでも触れましたが、公式が優秀で常にユーザーの声を聞いて改善をしていくというスタイルがあります。

利用するユーザーにとって公式がしっかりしているのは嬉しいですね。

リハノメのメリット③:講師陣が豪華

講師の方々は有名な方が多いです。

地方にいて有名な講師に学ぶ機会がない人にとっては有名な講師の話が聞けるいい機会になります。

リハノメのメリット④:定額見放題でコスパに優れている

定額を払うことで動画が見放題です。

通常の講義はセミナー1つで5000円~10000円など、高いですよね。

リハノメでは定額を払うことで動画が見放題なのでコスパに優れています。

リハノメのメリット⑤:コンテンツが充実している

リハノメは様々な分野のコンテンツが取り扱われています。

書籍を買うとその分野しか学べませんが、リハノメでは定額払うだけで様々な分野の学びを深めることができます。

何より動画の更新頻度が多いのは最大のメリットになります。


リハノメは圧倒的にメリットが大きいサービスですね。

リハノメの料金プランについて

リハノメの料金プランについて解説します。

リハノメの個人利用向けプランには4つのプランが存在します。

長期で契約するほど月額料金が安くなる仕組みですね。

理学療法士の私がおすすめのプランについて紹介します。

おすすめ1位:リハノメパス24(24か月見放題)

徹底的に学びたい方におすすめは24か月プランです。

通常プランより最終金額が21,576円お得になります。

腰を据えて勉強するという気持ちがあるのであればこのプラン一択です!

おすすめ2位:リハノメパス1(1月見放題)

動画視聴での形式に慣れていない方、続けられるか不安な方は1か月見放題プランがおすすめです。

24か月プランよりは月換算で高くなりますが、

お試しで契約して見たい方にはおすすめのプランとなります。

おすすめ3位:リハノメパス1→リハノメパス24へ移行

おすすめ3位はリハノメパス1からリハノメパス24に移行するパターンです。

リハノメはプラン途中で変更ができません。

契約最終月にプラン変更は可能なのでリハノメパス1から24への移行は可能です。

お試ししてからお得に利用したい方には良い方法ですね。

リハノメの特徴・注意点について

リハノメは6つの特徴があります。

途中でふれた部分もありますが、6つの特徴について紹介します。

特徴①:どこでも学べる

リハノメはオンライン型のセミナー(動画配信)のため、いつでもどこでも利用したいときに利用ができます。

PC、スマホに対応しているため、自由度が高いです。

リアルタイムの配信ではないので、見逃したりする心配がないのは嬉しいですね。

特徴②:充実のコンテンツ

動画の投稿頻度が多いので、飽きずに勉強できます。

ユーザーの事を考えているので、嬉しいことです。

特徴③:豪華講師陣

リハノメに出演されている講師はリハ業界では有名な方々です。

やはり講習会に行けないと聞けない話がネットで聞けるのは本当に嬉しいサービスです。

講師陣を見るだけでもワクワクしますね!

特徴④:定額見放題

先ほど説明した通り、リハノメは定額で見放題のサービスです。

期間が定められているのは勉強しなくてはいけないという気持ちになるので、精神論からいってもメリットがありますね。

特徴⑤:配信スケジュール公開

配信スケジュールが公開されるので、学習スケジュールも立てやすいです。

何が公開されるかわからないよりも安心ですね。

特徴⑥:リハノメ割

これは6ヵ月以上の長期契約をされた方は限定ですが、gene開催セミナーの受講料が2,800円OFFになります。

契約中は何度でも適用となります。

リハノメの注意点について

リハノメを利用する上での注意点について紹介します。

失敗しないためにも契約前にチェックしてみて下さいね。

注意点①:解約は自分で行う

基本的には自動更新制なので、解約したい場合は自分で行いましょう。

自動更新中止手続きはマイページより簡単に行えます。

注意点②:マイページが削除できない

解約後もマイページは残ります。

マイページを削除したい場合はお問い合わせフォームより連絡する必要があります。

注意点③:一つのアカウントで複数人の視聴は禁止

個人アカウントで動画を流し、複数人で視聴する事は公式に遠慮されています。

また一つのアカウントを複数人で使いまわすのも禁止行為です。

サービスの都合上、不利益になるためだと思われます。


その他にもよくある質問をよく熟読しましょう。

まとめ:リハ職ならリハノメを契約する事をおすすめする

私は回し者ではありません。

一般ピーポーの理学療法士です。

この世の中ですから講習会がかなり減りましたし、地方にいる私は中々有名な講師に学ぶことが出来ませんでした。


リハノメはその問題を解決してくれる手段であると考えています。

教科書や職場の先輩からは聞けない内容も勉強できるので、

「リハノメ」は現役理学療法士、作業療法士、言語聴覚士におすすめしたいサービスですね!


毎年増え続けるリハビリ職です。

勉強して周りに圧倒的な差をつけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

じょにー( ゚Д゚)
ブロガー|WEBライター|理学療法士
このサイトは、
「見たい、知りたい、稼ぎたい」をテーマとした、
いわゆる雑記ブログです!

目次